2016/12/16

特注オーダーメイド【虚無僧】

こんにちは 越前竹人形の里スタッフです。

越前竹人形の里は、いろいろとオーダーメイドのご依頼を頂きます。
ミラクルと感じる形状や大きいサイズ、想像もしなかった使用目的等々・・・オーダーメイドはワクワクしつつ悩ましい。
でも多くの共通点は”プレゼントしたい人”がいること、”ないから作る”こと。様々な想いと期待いっぱいでご依頼がきます。

さて、ご依頼は虎竹で作る「虚無僧(コムソウ)」でした。
正式には「虎斑竹(トラフダケ)」といいます。


特徴はこの模様。この模様は竹幹に菌が付着してできるもの。菌が模様を作るのですが、この菌の生息地域は極一部、地域限定のためどこでも虎竹が生えるという事はないです。人間が操作して作れる模様ではなく、自然界にお任せして完成する珍しい天然鑑賞竹です。


倉庫に3年以上寝かせてあった虎竹。ツヤツヤしてどっしりと構えたような貫禄もあり美しいです。
ちなみに、特に美しいと言われる虎斑竹は岡山県で、天然記念物に指定されています。天然記念物だから伐採はNG、欲しくても手に入りません。


胴詰めが完了し、さて、次に取り掛かるかという感じのこちらの職人、
師田黎明を師事し竹人形職人になった45年以上の経験ある職人です。


虚無僧といえば、絶対の必需品。尺八と天蓋(テンガイ)です。尺八も細竹を使って作ります。天蓋(テンガイ)は虚無僧が被る笠の名前ですが、編み手さんが高齢化で辞めていきます。人形小物業界も跡継ぎ不足や高齢化が来ております。プロの編み手さんかいなくなりつつあるので悩ましいです、困ります。


完成した「虚無僧」。高さ31cmです。

ご友人へのプレゼント。ご友人は外国の方で日本が好きで尺八を愛し、演奏もする方でその人のためにとお聞きしました。
日本の文化・風俗をこうして人形にして作る側として嬉しいことだと思います。
喜んでいただけるでしょうか。ご依頼ありがとうございました。